Column

革のスキンケアをはじめよう 革製品のお手入れ入門ガイド

複雑に見えがちな革製品のお手入れは、実は人肌のお手入れと考え方は同じ。
基本を押さえて、永く美しく革製品と付き合おう。

記事一覧

  • すべて
  • お手入れの基本
  • ケア・保管
  • 革のトラブルに
  • 時短ケア
  • リペア&カスタム
基本を知って効果的なお手入れをマスター! 革製品のお手入れ基礎知識

基本を知って効果的なお手入れをマスター! 革製品のお手入れ基礎知識

製品のお手入れは、グッズの種類が多く、手順が複雑と思われがち。けれどお手入れを身近なスキンケアに例えれば、意外と簡単なのだ。革製品を美しく長く保つための知識を身につけよう。

忙しくても靴つやキープ!男の5分間シューケア

忙しくても靴つやキープ!男の5分間シューケア

毎日履くシューズだが、忙しくてじっくりお手入れする暇がない。でも身だしなみはきちんとしていたい!そんなあなたのために、5分間でできるお手入れをご紹介!

諦めるのはまだ早い!革製品のトラブル対処テク 1. 使っているうちに縁が剥げてしまった!

諦めるのはまだ早い!革製品のトラブル対処テク
1. 使っているうちに縁が剥げてしまった!

色が剥げた革製品ほどみすぼらしいものはない。そろそろ変え時! ?いえいえ、新品のように蘇る方法があるんです。

諦めるのはまだ早い!革製品のトラブル対処テク 2. 引っかき傷が目立って困る…

諦めるのはまだ早い!革製品のトラブル対処テク
2. 引っかき傷が目立って困る…

無数の引っかき傷が目立つ手帳カバーは、見られるとちょっと恥ずかしい。保湿と補色をすれば、見違えるほどきれいになります!

諦めるのはまだ早い!革製品のトラブル対処テク 3. 薄汚れたスエード靴をきれいにしたい!

諦めるのはまだ早い!革製品のトラブル対処テク
3. 薄汚れたスエード靴をきれいにしたい!

汚れが付きやすく、染み込みやすいスエード。ローションやクリームが使えない分難しく思われがちですが、スエードもセルフケアが可能なんです!

革のトラブルユーティング 悩み別セルフメインテナンス術 1. 型崩れを起こしてくたびれて見える

革のトラブルシューティング 悩み別セルフメインテナンス術
1. 型崩れを起こしてくたびれて見える

重い荷物の持ち運びに加え、乾燥や湿気など気候の影響も受け、変形してしまった鞄。手で引っ張り、アウトラインの体裁を整えるだけでも全体の印象はかなり変わってくる。

革のトラブルユーティング 悩み別セルフメインテナンス術 2. 使い古されて色が剥げてきた!

革のトラブルシューティング 悩み別セルフメインテナンス術
2. 使い古されて色が剥げてきた!

しっかり使いこまれ、取っ手や底の部分の革が剥げている女性用バッグ。使い込まれてもヤレ具合は目立ちにくいが、やはりこうした剥げや傷は目についてしまう。

革のトラブルユーティング 悩み別セルフメインテナンス術 3. しばらく放置したらカビが生えていた!

革のトラブルシューティング 悩み別セルフメインテナンス術
3. しばらく放置したらカビが生えていた!

カビが生えたらとにかくそれを取り除くしかない。カビは革に根を生やすことが多く、拭きとるだけではだめで、アルコール除菌剤などを使って、菌そのものを取り除く必要がある。除菌剤を使って根気強くカビを拭きとっていこう。

革のトラブルユーティング 悩み別セルフメインテナンス術 4. ゴワついて硬い革をこなれさせたい!

革のトラブルシューティング 悩み別セルフメインテナンス術
4. ゴワついて硬い革をこなれさせたい!

冬を迎え、いざ着ようと取り出したレザージャケットがなんだかゴワゴワ硬い......。油分不足による硬化が原因として考えられるが、シーズン前のひと手間で納得の着心地とルックスに!

革のトラブルユーティング 悩み別セルフメインテナンス術 5. 濡らしたら水ジミができてしまった!

革のトラブルシューティング 悩み別セルフメインテナンス術
5. 濡らしたら水ジミができてしまった!

革製品は基本的に水に濡らすのはNGといわれる。それは水が乾くとシミになるからだ。こうした水ジミを落とすには、革全体を水で濡らしてその汚れや油分をそこから動かして取り除くのが一番。

革のトラブルユーティング 悩み別セルフメインテナンス術 6. ケアの仕方がわからず放置したら、真っ黒に!

革のトラブルシューティング 悩み別セルフメインテナンス術
6. ケアの仕方がわからず放置したら、真っ黒に!

ケアせずに放っておいたら、汚れがたまって真っ黒に……。こうなってしまったら、もう捨てるしかない、とあきらめるなかれ。革の汚れはほとんどの場合、水で洗えばきれいになるそうだ。

ちょっとの工夫でコンディションキープ レザーアイテム保管のABC

ちょっとの工夫でコンディションキープ
レザーアイテム保管のABC

せっかく買ったお気に入りの革製品、気がついたらカビだらけなんて絶対避けたい!知ってるだけでより長いお付き合いができる、とっておきのテクニックをお教えしましょう。

プロに任せて安心キレイ!愛用品のリペア&カスタム CASE_1 壊れた鞄のハンドルをリニューアルしたい!

プロに任せて安心キレイ!愛用品のリペア&カスタム
CASE_1 壊れた鞄のハンドルをリニューアルしたい!

使い込んだ通勤鞄は持ち手部分がすっかり劣化している。そっくり取り替えて、これからも仕事の相棒に。

プロに任せて安心キレイ!愛用品のリペア&カスタム CASE_2 履き古した靴のカラーチェンジがしたい!

プロに任せて安心キレイ!愛用品のリペア&カスタム
CASE_2 履き古した靴のカラーチェンジがしたい!

お気に入りといえども、長い間履けば飽きることも。そんなときは大胆なカラーチェンジで気分一新!

ヌメ革鞄のいたわりかた

ヌメ革鞄のいたわりかた

光沢の美しいヌメ革鞄は暮らしのパートナー。
末長く付合っていきたいものだが、その方法とは?

長く付き合うためのコードバン・革小物のメインテナンス

長く付き合うためのコードバン・革小物のメインテナンス

財布、名刺入れは一番身近な革製品だ。常に肌身離さず携帯して、持ち主の汗を滲ませている。そんな身体の一部のような革小物だからこそ、日々受けるダメージも大きい。ここに紹介するのは、そんな小さな相棒と長く付き合うためのメインテナンス術だ。

エキゾチックレザー ハンドバッグのお手入れ講座

エキゾチックレザー ハンドバッグのお手入れ講座

クロコダイル、パイソン、リザードなど繊細なウロコ模様や風合いで知られるエキゾチックレザー。デリケートと思うことなかれ。実は丈夫で手入れもしやすいのだ。

「いい味」レザーウェアの作り方

「いい味」レザーウェアの作り方

レザーパンツもジャケットも、ひと目でカッコいいなと思うのは、着ている人のボディになじみ、「いい味」になっているもの。長く愛用しないとなかなか出しにくいこの「味」の育て方を紹介する。

ベルトを美しく使う工夫

ベルトを美しく使う工夫

ベルトは腰に位置するゆえに、汗をたくさん吸う。革の保全にとってそれは、抜き差しならない問題だ。そこで革ベルトならではのメインテナンスを紹介する。

Leather Furniture 〜素朴な疑問 メンテナンスQ&A〜

Leather Furniture 〜素朴な疑問 メンテナンスQ&A〜

革が一番多く使われている商品はなんだろう。そう考えたとき、大きさではこれ以上のないものがある。それが家具だ。メンテナンス次第で寿命が大きく変わる、レザーソファの素朴な疑問を紹介する。

月イチケアからはじめてみよう プロが教えるメンテマニュアル バッグ・小物編

月イチケアからはじめてみよう プロが教えるメンテマニュアル バッグ・小物編

長年使い込むことで、味を増し自分だけの風合いへと経年変化する革。そのためにはメンテナンスが大事。今回は女性用のバッグと小物のため、女性でも簡単にメンテナンスできるように、どの家庭にもあるもので代用。

月イチケアからはじめてみよう プロが教えるメンテマニュアル スエードブーツ編

月イチケアからはじめてみよう プロが教えるメンテマニュアル スエードブーツ編

スエードレザーは汚れやすく染み込みやすい革だが、ほぼブラッシングくらいしかケア方法がない。したがって、メンテナンスの基本は寝てしまった毛を起して、その間にある汚れやホコリを掻き落すことである。

5分で実践 自宅で応急処置メンテ

5分で実践 自宅で応急処置メンテ

トラブルや悩みは、急に訪れるもの。そこで、自宅にあるものでできる簡単で効果的なテクニックをここで紹介しよう。

すべて表示