Column

革のスキンケアをはじめよう 革製品のお手入れ基礎知識

革製品のお手入れ

忙しくても靴つやキープ!男の5分間シューケア

毎日履くシューズだが、忙しくてじっくりお手入れする暇がない。でも身だしなみはきちんとしていたい!そんなあなたのために、5分間でできるお手入れをご紹介!

1汚れ落しと保革を優先的にやろう

男たるもの、忙しくとも靴は常にきれいにしていたいもの。最低限すべきことは、汚れ落としと保革。これだけで自然とつやが蘇る。お手入れの頻度は、3足を履き回しているなら月に1度、2足ならば2週間に1度を目安にしたい。5分間でできるのか、いざ挑戦!

■ 使用するグッズ
クリーナー / 馬毛ブラシ / 靴クリーム / 綿クロス / グローブ式の靴みがき
Step 1 00:30
まずはブラッシングでホコリ落とし

表面のホコリを落とすため、全体を優しくブラッシング。靴紐を中に入れておくと邪魔にならない。履きジワ部分は、シワに沿ってブラッシングをしよう。

まずはブラッシングでホコリ落とし
まずはブラッシングでホコリ落とし

見逃しがちなのが、アッパーと靴底の間に溜まったホコリ。この部分のホコリを取るコツは、靴の側面を押しながらブラッシングすること。隙間ができて奥までブラシが入りやすくなる

Step 2 02:30
クリーナーで汚れを拭き取る

クリーナーを布に馴染ませ、シミにならないか目立たない部分でチェックした後、全体を拭いていく。最後に布のきれいな部分で、浮き上がった汚れを拭き取ろう。

クリーナーで汚れを拭き取る
クリーナーで汚れを拭き取る
クリーナーで汚れを拭き取る

履きジワ部分は汚れが溜まりやすい。ブラッシングと同様に、シワに沿って拭こう。つま先とかかとは擦れやすい部分なので念入りに。ただし強くゴシゴシ拭いて傷つけないように

Step 3 04:30
靴クリームで保革&つや出し

靴クリームで水分と栄養を与えよう。布にクリームを適量取り、全体に擦り込んでいく。擦れや履きジワ部分は油が抜けているので集中的に。目立たない部分で色味チェックをしてからやると安心だ。

靴クリームで保革&つや出し
靴クリームで保革&つや出し
靴クリームで保革&つや出し
靴クリームで保革&つや出し
かかとなどで色味を確認してからやろう。親指や小指が当たる部分は裂けやすいので集中的に
クロスの巻き方

プロならみんな知っているという、固定され磨きやすいクロスの巻き方を伝授。

クロスの巻き方(1)

利き手の人差し指と中指の上にクロスを乗せる

クロスの巻き方(2)

反対の手で2本の指を包むように上から下に引っ張る

クロスの巻き方(3)

右手を反時計回りに回す

クロスの巻き方(4)

ねじれて余った布を手の中へ入れ握る

Step 4 04:45
布で余分な油分を拭き取り最後の仕上げ

グローブ式の靴みがきなどで、軽く全体を拭き、余分な油分を拭き取ろう。コーデュロイなど適度な目の粗さのものがよい。

布で余分な油分を拭き取り最後の仕上げ
Step 5 05:00
5分で終了!つやが蘇った!

汚れ落としと保革をしただけで、この通りの輝き。ワックスをかけなくとも、自然なつやが出て美しい。5分で無事終了!

5分で終了!つやが蘇った!
革のスキンケアをはじめよう『革製品のお手入れ 入門ガイド』目次